top of page

日本語支援者のための講座がオンラインで開催されます

  • 執筆者の写真: 管理者
    管理者
  • 2021年1月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年1月25日

茨城県国際交流協会が開催するオンライン講座です。

これまでのような「日本語の教え方」を勉強する講座ではなく、同じ地域住民として外国の人と交流するために必要なことを一緒に考えていく講座とのことです。

オンラインですから、県内どこからでも参加できます。

下妻、坂東にお住まいの方でなくても、県民だったらだれでも参加できるそうです。

参加してみてはいかがでしょうか。


<新しい茨城 下妻・坂東のための「日本語支援を考える会」>

http://kokusai.intergear.net/info/detail.php?lang=jp&id=7334


(山)

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


ニュースとお知らせ

bottom of page