top of page

水戸市で漢字学習支援の研修があります

  • 執筆者の写真: 管理者
    管理者
  • 2022年1月20日
  • 読了時間: 1分

日本語教室での漢字学習支援について考える研修が、水戸市にて開催されます。水戸市国際交流協会とMIJネットワーク(水戸市国際交流センターで活動する日本語支援団体のネットワーク組織)の共催です。

MIJネットワークに所属する団体以外の方も参加できます。


日時:2月5日土曜日 午後1時半~4時半

会場:水戸市国際交流センター

講師:「生活の漢字をかんがえる会」所属の講師陣

参加費:500円



講師の先生方が所属する「生活の漢字をかんがえる会」は、生活者としての外国人の漢字学習支援に長く取り組んでこられました。『新にほんご〈生活の漢字〉漢字み~つけた』(アルク)も出版なさっています。

生活者としての外国人にとって、文字学習、習得がどうして大切なのか、どうすればいいのかということを一緒に考えてみませんか。


お申込みは、水戸市国際交流協会まで



(山)






 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


ニュースとお知らせ

bottom of page